

夏の壁面
夏の壁面は海の中。見ているだけで涼しくなりそうです。 海の仲間を何匹見つけられるかな?


7月のミニ講座
テーマ:『乳幼児と救急法』 講師:福岡市防災センター スタッフ 講座では、訓練用の器具や人形を使って、心臓マッサージと人工呼吸について学びました。また、 AEDを使った心肺蘇生法、熱性けいれん、誤飲、熱中症の対処方法なども教えて頂きました。...
休館のお知らせ
7月4日(火)は台風3号の影響により休館致します。


6月のミニ講座
テーマ:『親子でリフレッシュ』 講 師:大歯 美穂子保育士 親子体操、新聞遊び、エプロンシアターなど、テンポよく飽きないプログラムで、楽しく リフレッシュできました。 0歳~2歳児の親子遊びのポイント ☆子どもの側で、抑揚をつけて声かけする。...


楽しく作ってお持ち帰り
お子さんとかわいい金魚のうちわを作りませんか? 7月11日(火)10時30分~11時30分 先着10組 ※当日10時00分~子どもプラザにて直接受付


6月の壁面
子どもプラザに梅雨の壁面が登場しました。 雨の日も、レインコートや傘、長靴でおでかけも楽しいですね♪


七夕の短冊作り
期間:6月23日(金)~7月7日(金) 願いが届くように短冊にお願い事をかきませんか? 写真のような短冊を用意していますので期間中いつでも スタッフにお声掛け下さい。(短冊は館内に掲示します)


5月のミニ講座
テーマ:『子育てからみた整理収納とインテリア』 講 師:堀川 ゆかり先生(「アトリエENN」 整理収納アドバイザー) 子育てで忙しい毎日、部屋が散らかったままになり、気持ちが落ち着かないこともありますね。 おもちゃや生活雑貨を上手に片付ける方法を教えていただきました。...


4月のミニ講座
テーマ:『親子で一緒に身体を動かそう!』 講 師:動道 典子先生(「のこのこどう」運動指導員) 音楽に合わせて思いっきり身体を動かし、親子で触れ合い遊びを楽しみました。運動の後には読み聞かせを行い、子ども達も集中してお話を聞いていました。この様な行事に参加する事は、社会性を...


手形とり
4月13日(木)・14日(金)に鯉のぼりの手形とりを行います。 10時30分~11時30分 14時30分~15時30分 ※先着50名 お子さんの成長の記録として残すのもいいですね♪